長崎では、1月31日からランタンフェスティバルが始まりました。
長崎市の新地という中華街を中心に、中国の旧正月をお祝いするお祭りのようです。もともと、新地で行われていた行事を、平成6年から規模を拡大したとのことで、今では、長崎の冬のイベントとして、定着しています。
期間中(2014年1月31日~2月14日)は、新地の中華街は、いつも以上に肉まんなどのいいにおいがします。人が多くて歩くのが大変ですが、にぎやかなのはいいですね。
写真は、新地の中華街の入り口のランタンです。
こちらは、今年の干支の馬です。
(森永正之)